数字でみる岩田製作所/採用FAQ

数字でみる岩田製作所

男女比

7:3

平均勤続年数

男性11年 女性11

平均年齢

33

昨年の育休取得人数

男性2 女性0

平均残業時間

10時間

平均有給取得数

12

有給取得率

70

3年以内定着率

100

女性役職者の比率

11

採用FAQ

  • Q.

    応募は郵送でも受け付けていますか?

    A.

    すべての応募は当WEBサイトからお願いしています。郵送での応募は受け付けておりません。

  • Q.

    エントリー方法や選考スケジュールについて教えてください。

    A.

    マイナビにてエントリーを受け付けしております。
    新卒採用の場合、3月に会社説明会、4月上旬に筆記試験及び一次面接、4月中旬に2次試験、その後内定という流れです。

  • Q.

    会社見学は出来ますか?

    A.

    会社見学は可能です。会社説明会の時に、事務所及び工場の見学をしています。

  • Q.

    希望する職種で採用してもらえますか?

    A.

    選考の過程で希望職種をお聞きします。ご自分での情報収集や会社説明会への参加を通して、どんな仕事をしたいかあらかじめイメージしていただきながら、選考の際にアピールをしてください。
    なお、入社後は本人の希望、人員配置の見直し等で、人事異動する可能性もあります。

  • Q.

    筆記試験はどういったものになりますか?

    A.

    一般教養試験(国数英社理)と適性検査になります。筆記試験の成績は参考程度であり、人物本位の選考になります。

  • Q.

    文系で、機械分野の知識がありません。大丈夫でしょうか?

    A.

    入社するほとんどの方が機械知識がなく入社されます。
    機械及び製品知識がないのが当たり前と思って迎えますので、安心して入社してきてください。

  • Q.

    新入社員研修はありますか?

    A.

    入社3か月間は、研修期間として、新聞を読むこと、コミュニケーション研修、現場作業研修、製品勉強会などを行っています。
    その後配属され、配属先にて先輩社員がつき、OJTにて仕事を覚えていきます。

  • Q.

    転勤はありますか?

    A.

    営業職で採用された場合、3年ほど大阪事務所へ転勤する可能性はあります。
    事務職、製造職、技術職は転勤はありません。

  • Q.

    営業にノルマはありますか?

    A.

    営業にノルマはありません。お客様からのニーズを聞き、それを具現化することが仕事です。お客様からの話をきちんと聞いて、それを社内に伝達し、適宜調整をすることで、結果的に売上が繋がっていくと考えています。

  • Q.

    資格取得の補助はありますか?

    A.

    資格取得後から、資格手当があります。当社の資格手当は、漢検、英検、簿記、技能検定などを対象とし、月額数千円の手当が支給されます。もちろん、受検費用等は会社負担です。

  • Q.

    自宅が遠方にあり、通えません。住宅補助はありますか?

    A.

    通勤距離が40㎞以上であること等の要件を満たした場合かつ30歳未満の社員に対し、住宅補助制度を設けております。補助率は最高で80%(自己負担20%)になります。

  • Q.

    年間休日は何日ありますか?

    A.

    年間休日数は121日です。それに加え、誕生日休暇、夏休み休暇の2日間があります。月1回土曜出勤はありますが、基本的に土日祝日は休みです。年3回長期連休(1回あたり10日間程)があります。

  • Q.

    働く服装を教えてください。

    A.

    当社には制服がありません。入社時に、作業着を支給しておりますが、服装は安全性と清潔感があれば、自由です。
    営業職:外回りの場合、スーツを着ることがあります。製造現場に訪問するときは、作業着で伺うこともあります。
    製造・技術職:安全性確保のため作業着で勤務しています。
    事務職:私服で勤務しています。

  • Q.

    女性が活躍できる会社でしょうか?

    A.

    男女関係なく評価しています。女性比率が3割であり、製造業としては比較的多い会社だと思います。女性管理職もいます。

  • Q.

    部署間を越えた社員同士の交流はありますか?

    A.

    3年に1回海外旅行があります(旅費費用は会社負担)
    その他、バーベキューやクラブ活動等を通じて、部署間を越えた社員同士の交流をしています。
    会社としても、社員同士のコミュニケーションを大切にしていこうという風土があります。

  • Q.

    昼食の補助はありますか?

    A.

    社員食堂があります。社内で調理しておりますので、出来立ての食事が取れます。
    昼食費については、一部会社補助があり、格安で食事が出来ます。