ブログ詳細
2025.07.25
講演を行いました!

7月24日に関市わかくさ・プラザで開かれた
『脱炭素実践セミナー』にて社長の蜂須賀が 講演を行いました!
このセミナーは、関市役所様・関信用金庫様・関商工会議所様の
三社共催にて開催されたもので、
「中小企業における脱炭素の取組みについて講演してほしい」
との依頼を受けて登壇をしました。
実をいうと・・・、『脱炭素』というのは社員個人レベルでは実感ができていません。
しかし、会社の取組みとして、
①社内はLED化されて作業しやすい
②最新のエアコンが完備され快適に仕事ができる
③ロボット化も進めて単純作業は人の手がかからない、こんなことを日々やっています。
会社の年間休日数も、121日から123日に増え、
プレミアムフライデーも今年から昼12時から利用することができ、
社員の働く時間は減っています(プレミアムフライデーを入れれば年間127日の休み)。
残業時間も平均10時間/月以下という状況です。
有り難いことに、働きやすさ向上や各種改善活動が、結果的には脱炭素につながっていたように思います。
下記は岐阜新聞様にて紹介された記事になります。ご参考までに…。
600p.jpg)
